電気工事の総合エンジニアリング企業として、
暮らしに欠かせない社会ライフラインの構築に
携わっています
当社では、学校、病院、警察署、複合商業施設、信号機、ダムや水道設備など、広範囲にわたり工事をおこなっております。
また電気設備の他にも、空調設備、防災設備や太陽光発電設備など幅広い分野で社会のインフラ基盤を支えています。
工事の大きな流れとしては、下記のようになります。
①コンサルティング
②設計・企画
③資材調達
④施工管理
⑤品質検査
⑥アフターメンテナンス
弊社で大切にしていることとして、「お客様に言われたこと以上の価値を発揮する」というものがあります。
そのため、ただただお客様に言われた工事をするのではなく、最初に「コンサルティング」という形で、お客様のニーズに合わせて、技術・安全・コスト面などを検討し、お客様にとって最適なサービスを提案しております。
次に、創業70年間に培ったノウハウを活かして、お客様にご満足いただける設備の「設計」をします。
また最新コンピューターシステムを使って図面を作成したり、明るさの分布など各種シミュレーションを行います。
設計・企画が終了したら、さまざまな取扱メーカーから数万点に及ぶ多種多様な「資材を調達」します。
実際に工事が始めると、「施工管理」として、安全に・工期通りに工事が進行されているのかを管理いたします。事前に綿密な打ち合わせを行い、きめ細かな配慮で施工計画を立てます。現場では安全を最優先し、お客様に満足いただける設備を提供できるよう品質管理を徹底しています。
工事完了後は、「品質検査」をおこないます。
設備に不備が無いことを確認した後、お客様に引き渡します。
一旦ここまでで、工事が完了です。
その後は、アフターメンテナンスとして、お客様が普段使用している電気設備の保守を行います。
信号機のランプ交換、受変電設備の定期保守まで、さまざまなお客様のご要望にお応えします。
電気工事において、コンサルティングからアフターメンテナンスまですべて「一貫して工事をしている」ことです。
「施工のみ」、「施工管理のみ」や「メンテナンスのみ」実施している電気工事会社は少なくありませんが、弊社であれば電気工事の入り口から終わりとその後のアフターフォローまで、一貫してお受けすることができるためお客様にご安心いただいております。
その他にも電設資材の仕入れも自社でもおこなっているため、自社でスムーズに多品目の資材を調達・提供することができる点も弊社の強みです。
教育施設に必要な照明・空調設備工事に携わっています。
地域を見守る重要な施設の電気工事に携わっています。
人命を支える医療機関の電気工事に携わっています。
各種スポーツに必要な明るさを確保する照明工事に携わっています。
カラオケ、ボウリング、遊技場その他さまざまな施設の電気工事に携わっています。
松山市内の観光宿泊施設の電気工事・空調工事に携わっています。
一生に一度の結婚の思い出を照明設備で演出します。
地域の冠婚葬祭施設の電気工事に携わっています。
地域の皆様が交流できる公営施設の電気工事に携わっています。
地域の皆様が交流できる公営施設の電気工事に携わっています。
「サイクリングの聖地」しまなみ海道の道の駅の電気工事に携わっています。
日本の物流を支える施設の電気工事に携わっています。